時間が経っても美味しいおにぎりのヒミツ 2021年8月28日 コンビニのおにぎりって握りたてでもないし、冷蔵保存なのに、しっとりしていて美味しいですよね。 実は、どこの家庭にもある「あるもの」を使うだけで、時間が経ってもしっとりおいしいおにぎりができち・・・
8月18日は健康食育の日 2021年8月18日 8月18日は「健康食育の日」です。 これは穀物(特にお米)を軸にした日本型食生活を推進し、健康で元気な人を増やすことを目指す一般社団法人・日本健康食育協会が制定しました。 「八」と「十八」・・・
8月8日は「タコの日」 2021年8月8日 タコ漁が盛んな広島県三原市の観光協会は、タコの足が8本あることにかけて、 8月8日を「タコの日」と定めています。 タコといえば「たこ焼き」を思い浮かべる方も多いかもしれ・・・
土用の丑の日 2021年7月28日 今年の土用の丑の日は、7月28日です。 ウナギ屋さんからは、甘いタレの香ばしい香りが漂ってきます。 思い出しただけでもおなかが空いてきます。 私のように「土用の丑の日=ウナギを食べる・・・
安定は農家さんのおかげ 2021年7月18日 今では安定した価格で販売されているお米ですが、約100年前には価格が暴騰したことがありました。 この暴騰は、やがて『米騒動』と呼ばれる事態を巻き起こし、全国に広がっていきます。 ・・・
お中元のはじまり 2021年7月8日 お世話になった方に感謝の気持ちを込めて贈る「お中元」 この「お中元」はいつから始まった風習なのでしょうか。 お供え物を分かち合った お中元のルーツは、中国の「三官信仰・・・
6月27日は「ちらし寿司の日」 2021年6月28日 6月27日は「ちらし寿司の日」です。 なぜ、この日が「ちらし寿司の日」になったのでしょうか? 6月27日は備前岡山藩主・池田光政の命日にあたります。 とは言っても「なぜ、この方の命日・・・
五穀豊穣を願う『御田植祭』 2021年6月18日 田植えが本格的に始まる時期に、全国各地で『御田植祭(おたうえさい)』が催されます。 『御田植祭』では、早乙女や田男に扮した人たちが五穀豊穣の願いを込めて、苗を一つずつ、手で植えていきます。 ・・・
始めました!「おうちごはん応援キャンペーン」 2021年6月8日 新型コロナ感染拡大により、外食も旅行も難しくなりました。 さらに、緊急事態宣言の延長で、自粛疲れしている方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで、食べたことのないお米を味わって気分を・・・
6月16日は「和菓子の日」 2021年5月28日 平安時代の中期、町では疫病が蔓延していました。 その時の天皇 仁明天皇が西暦848年6月16日に元号を「承和」から「嘉祥」に改元し、 厄除けと健康招福を願って16種類の菓子や餅を神前に供えたこ・・・