お知らせ
2025.09.17
ぶどうの庭 子ども食堂へお米30kgを寄付しました
お米寄付のご報告
2025年8月12日、当社は地域貢献活動の一環として、「特定非営利法人 春日まちづくり支援センター・ぶどうの庭」様へお米30kg(カルローズ)を寄付いたしました。寄付したお米は、同法人が運営する子ども食堂にて活用いただいております。
寄付の目的・背景
東福岡米穀は、すべての事業活動の中心に「おいしさと信頼、そして心を届けること」を据えています。単にお米を届けるのではなく、その先にあるお客様の笑顔と安心、そして社員一人ひとりのやりがいと幸福へつながることを大切にしています。関わるすべての人とともに、よりよい未来をつくること—それが、東福岡米穀の使命です。
この理念に基づき、地域の子どもたちに安心できる食の場を提供する子ども食堂の取り組みに賛同し、今回の寄付を行いました。
寄付先のご紹介
「ぶどうの庭」様は、市民活動を支援することを目的としたNPO法人で、地域に根ざしたまちづくり活動を行われています(公式サイト)。
子ども食堂は、地域の子どもたちが安心して立ち寄れる居場所として運営されており、子ども・学生は無料、大人は500円でどなたでも利用できます。
当日の様子
寄付したお米は子ども食堂で早速ご活用いただき、子どもたちからは「おいしい」「おかわりしたい」といった声が寄せられました。運営者の方からも「毎週5kgずつ消費しているのでとても助かります」とのコメントをいただいております。
今後の取り組み
今回の寄付量は30kgですが、今後も継続的な支援を検討しております。また、当社としても「今後もこういった地域貢献の機会を増やしていきたいです」という想いをもって、地域社会とのつながりを大切にしてまいります。
会社としての姿勢
東福岡米穀は、これからも「食」を通じて地域社会に貢献してまいります。子ども食堂をはじめとする活動への支援を継続し、地域の皆さまとともに、より良い未来を築いてまいります。


